5月16日(火) 午前 「日本の伝統食①」 ~味噌講座と味噌作り体験~

 

 日 時  :  10時から12時  岸和田天神宮 2階

   講 師  :  南宋味噌(株)代表  南 日出子講師

 

  麹と味噌の不思議・発酵食という食の文化

 

    1. 麹(こうじ)とは

       ・ 麹は微生物の麹菌を発酵させたもの

       ・ 麹菌は、カビの仲間。食品を発酵によって味や栄養を高めてくれる。

       ・ 麹菌を使っているのは日本だけ。

    2. 発酵とは

       ・ 麹にはプロテアーゼ、アミラーゼ等100種以上の酵素を含んでいる。

       ・ プロテアーゼ : タンパク質をアミノ酸に分解する働きを持ち、食材を柔らかくしてくれる。

       ・ アミラーゼ  : でんぷん、アミロースやグリコーゲンなどを加水分解し、麦芽糖やグルコー

                  スを生成する。

    3. 味噌の効能

       ・ 美肌作り、健康促進、病気予防等の効果を発揮

       ・ 女性ホルモンの活性化にも貢献 

       ・ 味噌でお手軽ダイエット

       ・ 味噌汁を飲むことで癌を予防

       ・ 生活習慣病に対しても効果

 

   味噌作り体験

 

        1.合わせ麹(米、麦、麹)650g、煮豆 700g、塩 200gをよく混ぜ、揉みこむ

    2.揉みこんだ材料をこぶし大の大きさにまとめ、みそ玉を作る。

    3.容器にみそ玉を並べてギューギュー押して隙間なく詰める。  

5月16日(火) 午 後 クラスカフェ

 

 日 時  :  13時から15時 岸和田天神宮 2階

 講 師  :  岸和田・ 泉州校ディレクター

 

  クラスカフェの内容

 

     委員長等各役員の選出

    遠足委員会の打合せ